お宮参りは、子供にとって初めての儀式と言っていいでしょう。
地域の神社で行うのが通例ですが、お寺で行うこともある様です(その場合は「初参り」と言うらしいです)。
地域の慣例や風習などもあるので、どれが正解という訳ではありません。
初の儀式であるので、子供は当然着飾ることになりますよね。
ここで悩むのが、上にお子さんがいる場合です。
主役はあくまで下の子ですが、上の子は普段着で・・・とはさすがにいきません。
じゃあどんな服装がいいのか、調べてみました!
『よそ行きだけど正装ではない服』が正解!
上の子はお宮参りの主役ではありませんが、参加することには違いありません。
やっぱりそれなりの服装は必要になります。
たとえば結婚式の参列者は普段着ではないですよね?
と言ってもお宮参りは家族のみか、両親・義両親までになります。
あまりにかしこまった服は必要ないでしょう。
パパ:スーツ
ママ:スーツもしくは着物
おじいちゃんおばあちゃんもそれに準じた服装
というのが多いのではないでしょうか?
パパ:スーツ
ママ:スカートのキレイめカジュアル
上の子(女の子):えり付き半袖シャツ+ひらひらスカート+靴下+いつものスニーカー
でした!
うちのほかにもお宮参りをしている家族が何組かいましたが、
上のお子さんがいるところはうちと似たようなカジュアル具合のお洋服を着ていました。
なので上の子にはきれいめカジュアルな服をおすすめします!
子供がスーツまで着ると、ちょっとかしこまりすぎる感じもしますし、
汚したりすることもあるので大変ですよね?
・デニム生地ではないズボンやスカート
・カーディガン
・靴は履きやすいものを。(持っていればローファーでも。)男の子なら蝶ネクタイをつけたり、
女の子ならヘアアクセをつけたりすると
より特別感が出て良い(^^♪
がベストという意見が多かったです!
ただし、カジュアルと言っても、幅が広くてもうよくわからん!という場合は、
フォーマルにしてしまったほうが無難です!
いっそフォーマルにしちゃうか・・・だけど、高いよね
そうですね、服装で悩むなら、いっそフォーマルにしてしまった方が無難ではあります。
でもこういった服って、やっぱり高いですよね。
近いうちにまた着る機会があるなら、買ってもいいんですが、子供はあっという間に成長します。
「去年の服がもう着れない」なんてことはザラですよね(笑)。
それを考えると、購入には踏み切れない・・・。
そんなアナタに必見のサービスが、子供服のレンタルです。
写真館やフォトスタジオで借りられる場合もありますし、通販で取り扱っているところもあります。
一度検討してみてください。
主役は子供。だけど皆の意見も聞こう
本人(子供)と自分たち(ご両親)だけで決めて、他の人の考えは一切聞かない!
うーん、この考えは、後々マズイことになる可能性があります。
双方の祖父母が「自分たちだけでやって~」なら問題はありませんが、
こういった儀式的な行事を張りきってしまうのが、年輩の人の常です(あるいは孫に会いたいがため(笑))。
もっとも配慮しなくてはならないのは、子供に対してです。
でも、譲歩できるところは譲歩しましょう。でないと、今後のお付き合いに支障が出かねません。
大人の事情を子供の行事に関わらせるべきではない、という意見もあるとは思います。
思いますが、わざわざトラブルの種をまくこともないですしね|д゚)
もちろん無制限に譲歩する必要はありません。
「これは譲歩できない!」というラインを決めておいて、あとは柔軟に対処!
交渉術としては、あまり重要でないことで相談し、決めて貰いましょう。
おじいちゃん、おばあちゃんは、「自分たちの意見が反映されたお宮参り」として満足するかもしれませんから。
どうせなら皆が楽しむお宮参りで、いい思い出にしましょうね♪