歯磨き粉の代わりに塩は使える?使うメリット・デメリットは?

生活お役立ち


皆さんは毎日の食後に歯磨きをしますよね。歯磨き粉にはいろいろな種類があって選ぶ楽しみもあるのもです。自分は新しいものがでると試したくなってしまいます。
ところで、塩が歯みがきに良いと聞いたことはありますか?白くなったり歯が健康になるなどと言われていますが、本当はどうなのか気になりますよね。

実は歯磨き粉の代わりに塩を使う意味はほとんどない


歯磨きをする時はペーストの代わりに「塩」を使っている方もいるかと思います。ペーストの代わりに塩を使うと良いと言われていますよね。(私は初めて聞きました。)

結果から言うと、塩をつけても代りはないということです。また歯磨きをする時にペーストをつけなくても歯と歯の間や表面がきちんと磨けていたりすればきれいになるのです。

ペーストをたくさんつけて歯磨きをするとミントの味や泡立ち感で、きれいになったと思っている方もいますよね。ですが、汚れが落ちた気持ちになるだけで細かいとこまでは磨けていないのですよ。反対につけなければ泡立ちもミントの味もしないためしっかり磨こうという気持ちになります。

塩を使うことについて歯医者さんはどのような意見を持っているのでしょうか。参考にしてくださいね。

・塩を使う意味はない。反対に何もつけない方が良い。
・塩をつけなくてもブラッシングだけでもきれいになる。
・塩の味で唾液が出て洗浄効果が上がる
・ご高齢者の中には塩で歯磨きをしている方もいます。
・塩を使うことに対して利点や欠点もあります。
・ザラザラ感が歯の表面を削って反対に汚れが溜まってしまいます。
このように歯医者さんは塩を使ってもあまり変わりがないと考えている方が多く、学会や医学面でもはっきりと証明されていないことが多いのです。

メリットをあえて言うなら「唾液の分泌が促進されること」


塩歯磨きには、悪いことばかりではなく良いこともあるのですよ。
メリットは
・歯茎を引き締めてくれる
・唾液の分泌が良くなる
この2点になります。

デメリットは
・歯の表面を傷つけて更に汚れがつきやすくなる。
・塩が歯ぐきを通して体の中に入って体調不調の原因になる(高血圧やむくみ、喉が渇くなど)
・菌を殺すような効果はない
・歯茎を傷つけて炎症の原因になる
以上のようにデメリットもあります。

汚れがついて黄ばんでしまい、歯茎が傷んで歯周病になってしまうこともあるので注意しましょう。

まとめ


いかがでしたか。塩歯磨きはあまり効果がないということが分かりましたね。間違った情報を信じて実行してしまうと反対に状態が悪くなってしまうことがあるので、噂に惑わさらないようにしましょう。しっかりと時間をかけて磨くのが良いですね。

塩にはある程度のメリットもありますが、塩をつけて磨くならつけない方が良いと歯医者さんも言っていますよ。悩んだときはかかりつけの歯医者さんに相談するのも良いですね。