お食い初めの魚、鯛じゃなきゃダメ?ー実はなんでも大丈夫!

子育て

可愛い赤ちゃんが産まれて100日にお祝いをするお食い初め。
ママの身体も少しずつ戻ってきたし、赤ちゃんのいる生活にも慣れてきた頃の行事ともあって気合が入りませんか!?

でもいざ色々調べて準備!と思うと「鯛!?しかも尾頭付き!?」お魚屋さんを覗いてもやはり鯛は良いお値段しますよね…

でも、行事だしそこは奮発しても!と思う方もいるかと思いますが、ちょっと手が届かないし、食べきれるかも分からないし…どうしよう?と悩みますよね。

そんなママさんは実際どうしてるのかお伝えします!

なんでもOK!お祝いする気持ちが一番大事

お食い初めで一番大切なのは、良い食器を買い揃えることでも、鯛を買う事でもありません。
何が一番大切かは、もちろん「お祝いする気持ち」です。

一生懸命スーパーを回って買い物をして、鯛をさばいて色々な料理を準備して、準備が終わる頃にはママはヘトヘト…。
愛する赤ちゃんのためなら頑張れるかもしれませんが、
ママの身体もまだ慣れない育児に追われ完全に戻ってはいない人が多いと思います

そんな時に無理は禁物です!!
嬉しいお祝い事ですので、背伸びしない程度に程よく準備をして全力でお祝いしてあげましょう(*’ω’*)

そこで!お魚問題ですが…
はっきりお伝えしますと、鯛じゃなくても良いのです!
鯛が必ず手に入るかどうかは分かりませんし、予算オーバーなんて場合もあります。

せめて、尾頭付きのお魚でしたらその時に旬な魚なら大丈夫
例えば、さんまあじで代用された方もいますし、
なんと「たい焼き」で代用なんて方もいました。

その他にもカサゴシシャモキンメダイ(少々高いですが)という方も!
どうしても鯛が良い!なんて思う方は、運が良ければお魚屋さんに小さな種類の鯛も置いてたりします。
それでしたら値段もお手頃ですし、食べきれない心配もありません!

なんにせよ、気持ちが一番大切ですのでなんでも大丈夫です!

お食い初めのお魚、こうすればちゃんと豪華に見えるよ!

料理は色々準備して作るけど、盛り付けが苦手…飾りってどうしたら?と思いますよね!
お食い初め用の食器を揃えてあげたいけどそれだけで五、六千円するし…
できれば家の食器でそれっぽくやりたいな~って思いますよね。

ここで大活躍するのが100円ショップです!
100円ショップで売っているあれこれで可愛い飾りつけになります。

お魚の下に天ぷら用の紙を敷いて、
上にはご祝儀袋の水引をのせればとっても豪華に見えます!
水引はお祝いで頂いたものを使っても良いと思います。

緑がほしいと思ったら、造花コーナーを覗くのも良いですね。
その他にも京柄の千代紙を使えばいっきに華やかになります

また、時期にもよるかもしれませんが、
「寿」と印刷されている割りばしも置いてあったりするのでそれを使っても良いですね!
我が家ではタイミングが梅雨時期だったのでその割りばしはなく、箸袋を簡単に手作りしました。
手作りと言ってもちょっと可愛い柄の箸袋に金色のポスカで「寿」と書いただけですが(笑)

おわりに

ここまで簡単にですが、良い意味での手抜き(言葉が悪いですが)がご紹介しました。

最初にもお伝えしましたが、お食い初めで大切なことは「お祝いする気持ち」です。
家族みんなで楽しく嬉しくお祝いできればいいと思います。

正直、私はかしこまった形式ではやらずに、自宅にあるお子様プレートによそってお食い初めをやりました。
お魚も大きな鯛ではなく、500円程度で購入した小さな鯛です。

煮物のニンジンやシイタケを飾り切りして、それだけでも大満足のお食い初めでした。
それに、私が食べたいがためにデザートもあった方がいい!と溶かして固めるだけのチーズケーキも作りました(笑)

でも、そのチーズケーキにチョコペンで「寿」と書いたり可愛く飾りつけしたら、
そのケーキのおかげで見栄えが良かった気がします。

赤ちゃんにとっても家族にとっても大切なお食い初め。
頑張りすぎず、あったかい気持ちでお祝いできますように。