赤ちゃんのレインコート、いつから必要?なくてもOK?

赤ちゃんはポンチョ?レインコート?どっちがいい? 子育て

赤ちゃんはポンチョ?レインコート?どっちがいい?

雨の日の悩みと言えば赤ちゃんとの外出ではないでしょうか?
赤ちゃんは好奇心旺盛なので雨の日も喜んで外で遊びたがります。

ママは「濡れるからダメ」や「洋服に泥がついちゃうでしょ」と叱っても赤ちゃんはニコニコしながら雨の日を楽しんでいますよね(*’ω’*)

今回は赤ちゃんの雨の日の対策についてまとめました。
レインコートにするかポンチョにするか迷っているママの参考になれば幸いです。

赤ちゃんのレインコート・ポンチョは抱っこの時期でもお出かけが多いならあったほうがいいかも。

雨の多い梅雨や台風などの時期に赤ちゃんと外出しなければならない予定があると大変ですよね。

我が家の息子が赤ちゃんの時期にお出かけするときは、レインコートやポンチョは着せず、ベビーカーにレインカバーをかぶせて移動していました。

ベビーカーが使用できないときは、赤ちゃんを胸に抱っこしてレインポンチョで対応していましたよ。
ベビーカー+レインカバーは赤ちゃんが濡れることもなく安心でしたが、
傘をさしてベビーカーを押していたので、段差がある場所を通過する時に不便を感じたことがありました。

抱っこ+レインポンチョの場合は、傘をさしてもベビーカーを押すことはないので、段差も気にならずにすみました。

また私の経験上、電車やバスに乗ることがあれば抱っこ+レインポンチョの方がスムーズに乗り降りができましたよ。
赤ちゃんが歩かない時期ならベビーカーとレインカバー、ポンチョがあると便利ですね。

赤ちゃんは抱っこの時期~本格的に歩きだすまでならレインポンチョ。本格的に歩きだしたらレインコートがおすすめ

雨の日に赤ちゃんを連れて外出するときは、赤ちゃんを抱っこしたままスムーズに移動ができるポンチョが便利でした。

もちろんベビーカーでも良いのですが、雨の日に傘を持ってベビーカーを押すのが面倒でしたので、ポンチョを着て外出していました。
赤ちゃんが歩けるようになれば赤ちゃんにレインコートやポンチョを着せて外出することもできますよね。

また、レインコート以外にポンチョも良いですが、上半身しかカバーできず、ズボンが濡れてしまうことがありますね。

そのような場合、ポンチョを着せてレインパンツを着せれば濡れることはありません。通信販売などでもポンチョとセットでレインパンツを購入することができます。
レインコートを着せる場合は、夏場なら半ズボンに長靴を履かせれば濡れても気になりませんね。

傘は2歳過ぎくらいから、という声が多い

我が家の息子は雨の日を喜んでいます。
なぜなら傘をさせるからだそうです。
大人にとっては邪魔な傘でも子供にはうれしいものなのですね。

傘が上手くさせるようになるのは、個人差もありますが、だいたい3歳を過ぎてからと言われています。
あまり小さい頃に与えてもおもちゃになってしまうので、その子の成長からママが決めるのも良いと思います。

風の強い日に傘をさすとすぐに壊れてしまったり、子供がうまく歩けない、傘が他の人に当ってしまうなども考えられます。
雨の日に傘をさして出かけて、傘で遊んでしまうようなら傘の役目を説明してあげるようにしてくださいね(*’ω’*)

ちなみに、我が家の傘デビューは息子が4歳頃でした。
それまでは安全面などの理由からレインコートに長靴、レインハットで十分でした。

子供が外遊び好き・ママが外出好きなら持っていて損はない!

雨の日でも外出が気にならないママであれば、レイングッズは揃えても良いですね!

子供は雨に濡れることも楽しんでいるので、レインコートやポンチョなどを購入してお散歩などに出かけて下さいね。
雨だから家に閉じこもるのではなく、雨という自然と触れ合いながら遊ばせると子供の刺激にもなりますよ!

まとめ

雨の日の外出は面倒(めんどう)になってしまいますが、お気に入りの傘やレインコートなどを購入することで気持ちもワクワクしますよね!
ポンチョにパンツが付いたものもあるので、ママの好みで決めてくださいね(*’ω’*)